寒くなってきました。2025年もあと少し、もうすぐ12月です。
12月は不動産業界で3番目に多い決算月です。決算月の業務に追われてる会社も多いのではないのでしょうか?
決算は1年に1度ですが、不動産業では5年に1度やらなければならないことがあります。。。
そう、宅建業免許の更新です!
宅建業免許の有効期間は5年です。更新の申請は有効期限満了日の90日前~30日前までにやらなければなりません。期限を過ぎると免許が失効し大変なことになってしまいます。
更新の申請は書類が受理されてから約5週間ほどかかります。その間に期間を過ぎてしまっても審査が下りるまでは有効なのでご安心ください。
必要なもの
まずは更新手数料、大阪府の場合33,000円
そして大変なのは書類です。
5年分の取引経歴書を作成する必要があります。
申請書類もかなりの枚数になりますので、通常業務を行いながら1枚1枚ミスのないよう作成するのは大変です。事務所の写真も窓口に結構細かいことを言います。
私自身も月に10件以上宅建業免許更新書類を作成しています。
とても大変でこの面倒な書類作成も事務所の写真撮影も当社はすべて対応させていただきます。
宅建業更新が間近な業者はぜひご相談ください。(舩木)
